今日の着物 ;総柄小紋に大島花織

続けて着物ネタです。

今日のというか、先日の着物ですが、着付けチェックも兼ねてコーディネートを記録。
まあ、記録するほどのバリエーションはないんですけど、着物は組み合わせの妙ですからね。日々研究です。


着ているもの

f:id:ryoko-m:20151227180253j:image
派手な小紋をダークカラーで引き締めつつ、
小物はパンチを効かせてみました。
 

母の振袖は大正ロマン

f:id:ryoko-m:20151227231755j:image

母と母の姉達が着た年代物の振袖をもらって、袖を切ったもの。総柄ですが絵羽(柄が繋がっていること)ではないので、袖を切ると小紋として使えます。絵羽の場合は格が上がってしまい、総柄の訪問着として着用すべし、だそうです。訪問着は2つも要らないので柄が繋がってなくてラッキー。
オレンジと緑がメインの派手な花柄ですが、色数も多いし、大正ロマン風のフラット感があって組み合わせは楽しめそうです。
 

織物の魅力はバックストーリー

f:id:ryoko-m:20151227232058j:image
あー、買っちゃったー。という今年の一品。写真よりも色は濃く、黒~茶色の組み合わせで汎用性の高い1本。名前の通りシンプルな花模様が織り込まれていて、光沢があります。この織物の織り手さんは奄美にも数人しかいないのだとか。裏は同じ織り手の水色の帯で、紋様には女性のお守りの意味があるそうです。土地に受け継がれる紋様が、誰かの手によって作られているという物語にやられますねぇ。
お値段は、帯揚帯締め帯留めの三点もつけて、30万なり。。おおお、やっちまったな!
そのせいもあって、今年の私のオンタイムはユニクロばかりでした。
帯揚げ以下はこの帯につけてもらったものです。
 
しかし、着物の値付けというか、価格体系はよく分からず、自身がまともな買い物をしているのか自信が持てません。この辺のからくりにはとても興味があります。