平日に、まさか包丁を持つ気はなし:無精者が考える自炊のポイント

f:id:ryoko-m:20160307002328j:image(写真は、ある日の餃子)

料理は嫌いじゃないですが、作って食べなくていいのと作らないで食べるのとどっちがいいって聞かれたら、そりゃあ後者を取りますよね。でも、料理は一切作らないで全部外食で済ませるのと、全部作って家で食べるのとどっちがいいって聞かれたら、これも後者なんですよねぇ。手作りのものを、家で食べたい。外食は疲れる、お金のわりに美味しくない(というか晩ごはんに求めてる美味しさと違う)、コンビニなんてもう嫌だ!

という訳で、暇な日曜日に週明け5日分を仕込む習慣ができてきました。目標は「包丁を使うのは週末だけ」なのに「毎日日替わりでご飯が食べれる」です。あと「準備は20分くらい」が理想。週末あちこちへ遊びに行くことが多いので、仕込めなかった週は外食と粗食を盛り込んで誤魔化します。養う相手が自分だけというのが、気楽でありがたいところですね。

最大のポイントは、自らの無精っぷりをなめないこと

そう、人はたやすくサボります。私がたどり着いたポイントは下記のとおり。

やる気と時間のある日曜におかずを2品ほど作ります。このうち1品は冷凍保存ができるもの、もう1品は月曜にも食べれるものとします。

使う野菜はあらかじめ切ってしまい、週前半で使い切るか冷凍しておきます。

平日の作業は炒める/茹でる/レンジでチン/お湯を注ぐのいずれか。2つの作業が同時並行する場合、片方を電子レンジにすると楽ちん。パスタはずっと専用ケースを使ってレンジで茹でています。ごはんやおかずなど、レンチンだけで出来上がる日も作っておくとさらに楽!

④疲れは溜まるがお腹は空く、週半ば~後半は冷凍おかずやレトルトなど、レディメイドでいろいろ省略

日々の洗い物はフライパンか鍋と、食器のみ。片付けが楽であること、これ自炊の鉄則なり。お腹いっぱいになると何もかもが面倒なのですよ。そういう意味でも使い捨てのジップロックはものすごーく重宝します。切った野菜の保管や、おかずの冷凍など。

こんなこと言っておきつつ食器は好きなので毎日テーブルコーディネートは気を付けます。箸置きなんかも、コレクションしてます。美味しさは見た目から。

ご参考までに:今週の晩ごはん(予定)

日曜:ごはん、サバの味噌煮、ソーセージと水菜と豆腐のスープ、Beer!

月曜:スープの残り、エリンギとズッキーニの炒め、ごはん、Beer?

火曜:水菜とソーセージのパスタ、Beer?

水曜:レトルトカレー、野菜残ってたらまとめて蒸す、Beer?

木曜:ごはん、冷凍おかず①(鶏肉カシューナッツ炒め)、インスタントスープ、Beer?

金曜:あーもー1週間疲れた!たこ焼きでも買って帰ろうかな、Of course, with BEER!!

土曜:冷凍おかず②(ミートソーススパゲティ)、夜は未定

気づいたら毎日ビールを飲むことになっていますね。1、2回は飲まないと思います。ちょこちょこレトルトが入っていますが、目的は包丁を使わないことなので無問題。たとえ世界中が敵に回っても、私の味方でいてくれるのはレトルトカレーとパスタソースだけさ。いつもありがとう。ちなみに一人暮らしなのをいいことに結構高い奴を買うことにしています。外食に比べたらお安いものです。

日曜日にしたこと

・サバの味噌煮を作る(4切れ):2切れ食べて、残りは1切れずつ冷凍

・スープを作る(3杯分くらい):1杯分飲んで、残りは鍋ごと冷蔵庫へ

・ごはんを炊く(3合):1膳は食べて、残りは冷凍(4膳分)

・野菜類を切っておく:ズッキーニ、エリンギ、水菜、ソーセージを献立に必要なサイズに切っておきます。ジップロックかボウルに入れて保存(適宜冷蔵/冷凍を使い分ける)

→ここまでの所要時間:1時間ちょっと。ガスは2口がマスト

【その他の準備物】

・ビール(6缶パック):最近はモルツ(UMAMI)ですが、贔屓は一番搾り

・冷凍おかず①②:これらは先週や先々週に仕込んだものの残りです。これがとても楽ちんでいいの。ありがとう過去の私。今週は、サバの味噌煮を1切れずつジップロックに入れて冷凍して、翌週以降に備えました。

 

さぁ、これだけやっておけば今週の私はNo More 包丁です。実際には、帰宅が遅くなりすぎてごはんが要らなかったり、ビール飲んだら白米はいらなくなったりしてもう少し献立が繰り上がることが多いです。