airClosetをやめた理由

ヤフトピでファッションレンタルサービスのことが話題になったせいか、ここ2、3日すごい勢いでairCloset関連の記事にアクセスが増えています。

すべて昨年書いたもので、実は私、サービスを利用してから3か月ほどでやめてしまっております。レビューに書いた通りサービスとしてはとても面白く、利用してよかったのですが、やめた理由もいくつかあります。今さらですが書いておくので、利用される方は併せてご参考まで。

まず一番には値上げされたこと。昨年の6月だったかな、数量限度なしのサービスが月額6800円から9800円に値上がって、割安感がなくなりました。元々10日(着用5日+返却発送5日)で1サイクルを回して3着×3回=9着を1か月で試着できる、というイメージで使用していたんですが、値上がりした月額で1着あたりの値段を割り戻すと、約1000円。うーん、1着1000円で約1週間借りるのって、高いのか安いのか。なんかせこい計算ですし、値上げ前だと1着750円になるので、それが割安かと言われるとよく分からなくなるのですけど…。元々月額9800円なら気にしなかったのでしょうが、要は値上がりによる印象、受け止め方の問題かもしれません。消費者心理とは難しいものです。

二つ目には、洗えないことがネックになる季節がやってきたこと。届いた服は洗わないで返すことがルールなのですが、これを洗えなくて汚いと捉えるのか、洗わなくて楽ちんと捉えるのかは、日頃の洗濯意識の高さによると思います。私はもちろん、洗濯しないでラッキー派だったのですが…さすがに汗ばむ季節を迎えて服の汚れが気になり始めました。特に梅雨の時期はトップスは1回くらいで洗いたいかなぁと。それに、冬服と違って夏服はリーズナブルで色・柄・形と冒険しやすいので、あえて借りる理由が少なくなってしまいました。

最後に、やり取りが少し面倒になったこと。とにかく面倒くさがりで、残念ながらおしゃれよりも手間を惜しむ人間です。ウェブで感想を入れたりするのが徐々に億劫になってしまいました。最初は楽しかったんですが、ウェブサイトにアクセスして、ログインして、感想を入れて…という作業、たぶん3回目くらいで脱落。感想や意見を言わなくても次が届くのですが、面白いもので、だんだん好みからズレてくるんです。たぶん私からのヒントが少ないから、無難なトレンドの服や、これまでの傾向に近いものを選んでくれるからだと思います。その結果、選んでもらった服にも飽きてきてしまい…という悪循環でした。スタイリストさんとのコミュニケーションは大切ですねぇ。そういうのが好きな人、楽しめる人には自分好みにアレンジできて満足できると思います。

以上が私の「airClosetをやめた理由」。翻すと、もう一回借りてもいいかなと思える条件として、まず「1か月あたりの借りられる服が多くなること」。発送&クリーニング費が売り上げとバーターになっているはずなので、例えば、1か月1回だけ、7着を発送する。ファッション誌の「外資系OL○○の1週間コーディネート♡」(大体最後はプレゼンが成功して彼氏もできるやつ)が成立するイメージです。主力7~10着くらいで回してますよね、あれ。あるいは、1回あたり3着なんだけど、中3日で届く。これは金夜発送→日曜着荷でオンタイムを借りたままでいられるというパターン。服の回し方としては便利です。

2つ目の洗濯可否問題はある程度仕方ない気がするので、夏場は一部「洗濯可アイテム」というのを別途用意して家で洗ってもよしとする、とかがあればいいかもしれません。そもそも夏はお休みして、服が減る秋冬だけサービスを利用するのもありだなと思いました。最後の「感想やコーディネートの投稿を楽に」については、アプリ化やLINE対応とかしてもらえるといいですよね。特にコーディネートの投稿はスマホファーストの仕様でないと私のような人間はまず投稿しません。先ほど検索したところ、どうもまだアプリなどで対応はされていないようです。

 

以上長々書き綴ってしまい、また繰り返しになってしまいますが、これらが問題にならない人にはとても楽しいサービスだと思います。やめてしまった私には、また別のファッション問題が持ち上がるのですが…長すぎるので別記事にします。こちらの方が個人的にまとめておきたい、30代ファッションデトックス。というか、実録・三十路のファッション迷子。つらい。