春のお買い物

お題「ちょっとした贅沢」 私の「ちょっとした贅沢」は、日常生活のためのものをちょっといいものにしたり、時期に応じて買い替えたりすることです。生活に関わるものと言っても、必需品でないものや、誰にも見せる必要がない自分だけのものを買い揃えること…

うれしいぼやき

しみじみーとブログを始めて約10か月になります。やっぱり大事なのはコンテンツだ、ストック型の情報発信だ、と思い立ったものの、アクセス数を稼げるようなテーマを選んで無理をするよりも、自分が知っていること、思ったこと、語れることなど、一度咀嚼し…

和菓子 WAGASHI(藪 光生/角川ソフィア文庫)

興味がありそうだから、と友人が何冊かおすすめの書籍を送ってくれました。わーいわーい。持つべきものは面白い本をよく知っている友達ですね。お礼がてらに書評を書こうと思います。まず第1弾は和菓子の本。お茶を始めたいんだよね。文化って意味でも素敵だ…

ひとり暮らしの献立1週間:夏の気配がする、5/8週

GWはまるっと自炊をさぼりました。というかほぼ家におりませんでした。日曜はいつも19時からNHKのニュース→ダーウィンが来た!→真田丸という流れを辿り、ニュースをスタートにダーウィンが終わるまでに食事の支度をして、真田丸を食べながらゆっくり見る、と…

大混雑の若冲展を楽しむ、わたくし的ポイント

大混雑という噂の「若冲展」@上野・東京都美術館。先日、飛んで火に入る虫の気持ちで行って来ました。関西に巡回するかと思ったらないみたいだし、会期も短いし、だめ押しでNHKスペシャル見ちゃったし。結局、思った通り混んでましたが、しっかり楽しめたの…

air Closet 4回目:半端な季節をつなぐ春服

気持ちのいい季節になってきましたが、気温差が激しくて服の組み合わせが日々悩ましくないですか。コートでは暑くるしい、カーディガンでは夜寒い。いかにも春服といった華やかなカットソーは着れる時期が短くてあんまり買えない。結局春は冬服の薄いのか、…

ごうごうと風の吹きわたる

昨日は時期はずれの嵐のような1日でした。子どもの頃、風が山を揺らすたびに、ああ猫バスが通ったねぇと親子で言ったものですが、今日の勢いだと猫バスにしたって大群かつ高速走行、やや暴走ぎみです。家に紛れ込んだ虫をやっきになって追いかける、くるみ…

ファーストキャビン@築地に泊まってみた

GW初日の金曜に東京へ。今回の宿は前から行きたかったファーストキャビン築地です。以前秋葉原に泊まったので大きな驚きはなかったのですが、同じところ、違うところをメモしておきます。場所は日比谷線築地駅に上がってすぐ。出口さえ間違わなければ迷わな…

最近ブログを書いていないのは

上橋菜穂子の守人シリーズにどっぷり浸かっているからで、先ほど7巻セットの本編一番最後(6巻目)である「蒼路の旅人」を読み終えました。このペースはまずいですね。電子書籍で割安だったセットを買ったのが運のつき。約2週間で6冊消化してますから、まず…

買い物を終えて一言。

そろそろ母の日の貢ぎ物を買わねばならん、と思い立ち梅田にショッピングに出かけたのですが…多いですね、人。ただでさえかさばる自転車で正面突破をしないよう、回り込んだのですがなかなかのものでした。阪急三番街からグランフロントにかけての道沿いは特…

ひとり暮らしの献立1週間:なんちゃってで乗り切る、4/17週

「精霊の守人」シリーズを電子書籍でセット購入してしまい、今週末はあやうく廃人になるところでした。ドラマの世界観も作り込まれていましたが、原作はもっと濃厚。さくさく進むのが癖になる感じ。止まらない、止まらないと諦めた頃にipadの電源がなくなり…

air Closetを1か月レンタルしてみたレビュー ※4・17追記

洋服レンタルサービス、air Closetを利用し始めて、大体1か月ほど過ぎました。ここいらでメリットデメリットやどんな人に向いていそうかなど、所見をまとめたいと思います。なかなか面白いサービスですよ。 何をどんなふうに借りたか 3月の半ばに1回目が届い…

今日の着物 大島紬にリユースの帯

先日、久々に着物着ようと思いたち、京都に出かけてきました。普段着の気分だったので大島紬を着て、帯はいつもの黒×茶の大島花織…と思ったんですが、春先にこれじゃあさすがに地味。結局、もう10年近く前に着付けの練習用に買ったリユースの帯を合わせて、…

ひとり暮らしの献立1週間:肉がなければ、ハムと豆を食べればいいじゃない?4/10週

週末、祖父の米寿祝いで帰省。昼から美味しい懐石弁当とビールをいただいたら、夕方になっても満腹で、晩ごはんはさすがに入らない…。というわけで、自炊のマイルールには反しますが日曜は準備だけしました。 元々今週は買いだめしていたソーセージやハムを…

くるみさんの、いいところ

今日は巷で人気のワイルド系、くるみさんにインタビューをしたいと思います。こんにちは、くるみさん。く「……どうも」高校球児並みの愛想のなさがいいですね。こう見えて、欲しいものや要求があるときは非常に声の大きいくるみさんです。にゃあにゃあ、では…

海外在住の日本人に何を贈ればいいのか問題

カナダに住む大叔母がいます。海外在住と聞くと優雅なイメージですが、大昔に地元から集団移住した一員なのだそうです。バンクーバーから飛行機を乗り継がないとたどり着けない中部の田舎町に暮らしており、かつては農業を、今は引退して現地で娘や息子たち…

やってはいけない京都・岡崎散策

そうだ、京都、行こう。 素敵なコピーですね。京都に行きたいインサイトを絶妙にとらえています。ある日ふと行きたくなる、心が欲するのが京都。しかし騙されてはいけません。そうだ行こう的なテンションで行った日にはもう、京都は急に表情を変えて、なめて…

ひとり暮らしの献立1週間:キャベツ先生、しゃす!4/3週

毎週日曜日に自制と自戒を込めて書いていたのに、1日遅れてしまいました。それもこれも大きすぎる鶏むね肉と低すぎる揚げ物スキルによるものです。春爛漫、桜満開、桜もいいけどキャベツが美味いよね、ということで今週の主役は春キャベツです。 3/27~4/2…

なつめさん、ハッスルする

あ、なつめさんがスターティングポーズでやる気です。 な「よっしゃ、いくで!」 はぐはぐはぐ、としっぽ(のおもちゃ)を攻撃するなつめさん。 ぱーのままの手と小さな口が武器ですが、見た目にはごろごろしているようにしか見えません。くるみさんが華麗に…

2016年、しあわせ着物計画② どこで買うか計画する

私の着付けは正式な習い事ではなく、着物専門店が実施するワンコイン着付け教室に通っています。習うこと自体はリーズナブルなんですが、即売会や決算市的な催しも組み込まれており、お高い着物を進められるのが少々、難点です。おそらくものは良いのでしょ…

2016年、しあわせ着物計画① 何が欲しいかを決める

菱屋カレンブロッソで草履を新調しました!淡いグレーの布地で草履台は白、鼻緒の裏地はモカっぽいブラウンです。サイズはL。私は足のサイズが25㎝と大きいので靴をえいやと買うことができず、必ず履いてみてから買うようにしています。この草履は履きやす…

犬への遠慮、猫への甘え。

今週のお題「犬派? 猫派?」 秘蔵写真公開?なつめさんとくるみさん、少女のみぎり 犬派か猫派か聞かれたら…ほんの少しためらってから、猫派と答えたい私です。というのも、小さい頃から犬も猫も飼っていたので犬も好きなのです。道すがら、お尻も尻尾もき…

密室事件、のち、サクラサク(ただし半分)。

自宅からもらった桜が開花!土曜にはほぼ満開になりました。残念ながら零れた小枝達はお猪口の中で咲かずにしおれてしまいましたが、花びんの方は丸々と咲いています。桜の下ではお猿さんがお花見中。 しかしですね…ちょっと引くと、咲いているのは半分だけ…

ひとり暮らしの献立一週間:意外と難問、じゃがいもで3/27週

週の頭にあくちを切ってしまって、今週は美味しさと痛さが混在。「あくちを切る」って方言らしいんですが、要は口角が切れる症状です。口を閉じているときはいいものの、縦に大きく開けるとピリッとかさぶたが開くような要領で、結局ごはんを食べるたびに痛…

深夜の雑記

デパートの地下でお総菜を買って、ビールで一杯やるのがたまの休日のご褒美です。で、ビールをのんでちょっと眠くなり、こたつ感覚でベッドにもぐってテレビを見ていると、大概駄目です。気づいたらテレビは謎のアニメを流しており、時刻は2時や3時。なん…

くるみさんは、窓際がお好き

なつめさんに比べると圧倒的に毛が少ないくるみさん。寒い時期は家の中の暖かい場所を知り尽くしています。 日の当たるところにくるみさん有り。同様に、日光のあるスペースに植物あり。暖を求めると自然と花と一緒にフレームに収まるという訳です。どうです…

ここはひとつ、andよりorでお願いします。

FP試験、9月に繰り越しましたー。ちょうど5月に受けるための課題提出に間に合うかというタイミングで、仕事の方も立て込んできてしまい…要は無理のきかない体になってしまったということです。人生計画的に。 で、ファイナンシャルの勉強をしている傍らで夏…

雑賀清子展@近露・なかへち美術館:草花とSANAAと時々、鷹!

これももう終わってしまった展覧会の話なのですが、先週末近露にある美術館に行って来ました。 熊野古道の経路である近露(ちかつゆ)は、和歌山県田辺市にあります、といったらこの詐欺師が!と言われそうなくらいの田舎にあります。最寄りの田辺駅から車で一…

志村ふくみ展@京都国立近代美術館:あとの祭り、色の備忘録

もう先々週になりますが、志村ふくみ展に行ってきました。数年前、藍染に挑戦する志村さんの様子をテレビで見て以来作品が気になっており、着物を嗜むようになってからますます興味を持っていました。代表作が揃う今回の展覧会は願ったり叶ったりということ…

自宅でお花見、カウントダウン

花屋の軒先に桜を見かけるようになりましたね。春の花屋はチューリップやポピーなど色花が鮮やかですが、それらの可愛らしさは砂糖菓子みたいなもので、買って来たらあとは食べてお終いという儚さがあります。一方で、桜や雪柳などの枝ものは買ったときに愛…